apron2019’s diary 

誰もが来やすいカフェを作ることにしました。一般社団法人エプロンのブログ

朝のオレンジカフェ 介護申請するタイミングは?

松原です。 朝のオレンジカフェ開催! 4月から時間や曜日を変えて始めた オレンジカフェ。 船橋市の地域包括ケア推進課 認知症対策係の職員の方も参加してくださいました。 参加してくださった方々には エプロンのオレンジカフェに来られた きっかけや 現在…

認知症かどうか検査するよりも…大切なこと。

松原です。 最近… 「あれがあれであれだからあれして!」 って、指示語ばかりの話し方に なっています。 それでも、キッチンスタッフは 何を言いたいのかわかってくれて 対応してくれているから ホントにありがたいです。 なんだか集中力もなく、 頭の中が、…

話しをするだけで、聞くだけで、気づくことがある…。

松原です。 母の納骨を終え 私の介護生活は一区切りつきました。 そんな私ですが 今、介護中で悩んでいる方や 苦しい思いをしている方のお話をうかがうと 介護中の自分の気持ちを鮮明に思い出します。 母は、なぜこんなことをするのか? 言うのか?と混乱し…

ありがとう

こんにちは一般社団法人エプロン 代表理事の松江です。 今日エプロン高根公団カフェは 三周年を迎えました。 足を運んで下さる方々、 支えて下さる方々のおかげで、 三年頑張れました。 心より感謝申し上げます。 いつもありがとうございます。 さて、 とは…

人と繋がることから始まる正サイクル!

松原です。 3月25日(土) 10:30より大人の部活説明会を 行いました。 冷たい雨が降る中、あしを運んでくださり ありがとうございます。 代表の松江から 大人の部活のベースになる考え方を お伝えしました。 人生のある時期から人との繋がりが減り いつまでも…

ケアマネさんの探し方②

ケアマネさんを どうやって探したらいいのか? 途方にくれた男性が来られました。 ほんとそれ。 大事な家族を見てもらうのに 素性も顔もなにが得意かもわからないリストの中から選ばなければならない。 この方法は誰が考えたのかな 「一方聞いて沙汰するな」…

ふなボノさん主催のコミュニティコーピングの体験会に参加しました。

松原です。 今日はふなボノさん主催の コミュニティコーピングという ボードゲームの体験会に参加しました。 耳慣れないことばの コミュニティコーピング コーピングとは、対処する、課題と向き合う時いう意味だそうです。 このゲームは人と地域資源を繋げる…

初!ZOOMによるオレンジカフェ開催しました

松原です。 2月25日(土)は いろいろな都合で 今回はZOOMによるオレンジカフェを 開催しました。 直前でのお知らせにもかかわらず 4名の方がご参加くださいました。 ありがとうございます! 自己紹介をしていただくと これから介護が始まりそうな方。 すでに…

昨年話題になった映画PLAN75を見ました。

松原です。 昨年から気になっていた PLAN75をprime videoで視聴。 夜中に見なきゃよかった。 国会で可決された 超高齢者社会対策のPLAN 75。 75歳になったら自ら死を選択できる。 準備金が10万円もらえ、 プランによっては 葬儀代もタダ。 このままでは効果…

介護は突然やってくるを聴きに来ませんか?

「介護は突然やってくる」 は、松原と一緒に最初に作った講座です。 それを何度も繰り返し、 いろいろな場所でやってきました。 わたしがこれを聴くたびに考えるのは 残されるわが子らへの想いです、 子どもたちが物心ついたときから わたしは毎日忙しく働く…

母は、私を覚えていたのだろうと確信して…涙した夜。

NHKスペシャル 「認知症の母と脳科学者の私」 を観ました。 以下番組紹介より引用します。 記憶が失われても母は母らしくいられるのか―。脳科学者の恩蔵絢子さんは、認知症になった母・恵子さんの介護をしながら、この問いに向き合い続けてきた。脳画像を分…

情熱に勝る能力なし

こんばんは松江です。 新年最初のブログは、新年に聞いた言葉を引用します。 私は大の駅伝ファン。 今日お店に行ったら、 いつもお世話になっているお客様も駅伝ファンで ひとしきり話が盛り上がりました。 (ほぼわたしが喋ってました) 今年の優勝校は駒澤…

12月のオレンジカフェ開催しました。

松原です。 12月24日(土)10:30より オレンジカフェを開催しました。 エプロンのオレンジカフェは 介護している方が ひとりで介護を 抱え込まないようにするために おしゃべりする時間です。 介護といっても いろいろな形があります。 認知症の親御さんの介護…

本当はこれが一番の理由なのかもしれない。介護を抱え込んだ理由

松原です。 介護を抱え込んだ理由。 次に思い当たるのは 金銭的な理由です。 母は、常々… 「何があったら あなたの世話にはなりたくないから 施設にいれてね。」 と、私に言っていましたが 金銭的なところで 準備が全くできていない状態。 認知症の初期の頃 …

家族がみるもの

こんにちは松江です。 だいぶ昔のハナシですが、 船橋市に放課後ルームができた時 新聞に投書したことがあります。 「祖父母は孫の面倒を見るのが当たり前なのか?」という内容で。 母と同居していたので、 放課後ルームには入れないと 市役所で言われたこと…

介護保険の認定調査

こんにちは松江です。 昨日は、介護保険の更新の 認定調査でした。 船橋市の介護保険課の方がみえて、 母と、ケアマネさんと、わたし。 最初は母に色々質問します。 名前も言えて、 生年月日も言えましたが、 「84ぐらいかな。」 年齢は4つサバをよみました…

あとづけの理由ではあるけれど…

松原です。 介護講座のあと いろいろ考えています。 なぜ、一人で介護を 抱えすぎていたのか? ひとつ思いついたのは、 「母がやっていたから。」 ということだった。 母は、祖母の介護をした後 母の叔母の介護もしていた。 その背中を見ていた。 どんなに理…

それぞれの生き方。それぞれのタイミング。

介護講座やオレンジカフェで さまざまなことを お伝えしていますが 正直介護に正解はない! と感じることが多いのが本音。 だから、講座でお伝えしたことや ブログで読んだことと違う状況でも 大丈夫! 介護のやり方や どのくらい関わるのかは 人それぞれで…

母を看取って…介護のいろはとオレンジカフェを開催しました!

朝寒く、雨が降る中 介護のいろはにご参加いただき ありがとうございました。 今回は、私の介護の過程と 看取り介護についてお話ししました。 このお話しをするために 私の介護を振り返り 今感じることは… 一人で抱えすぎていたんじゃないの?私。 というこ…

思い出したくないのか?母のこと、わたしのこと。記憶が曖昧すぎ!

土曜日の介護のいろはで 母の看取りのことを お話しするために 今までのことを振り返っていました。 でも、まだ少し 苦しい時があり… 眠れぬ夜もあります。 思い出したくないのか? 記憶がなくなってるのか? あんなに大変で あんなにドロドロで 酷いことも…

早めの介護認定を

いとこめい 従姉妹の子をこう呼ぶそうだ。 母の姉の面倒を見ている 従姉妹めいから電話があった。 「介護認定を受けようと思う」と。 先日叔母は、母同様、 ちょっと足を滑らせ 尻餅をついて、圧迫骨折した。 コルセットで済むと聞いたし 何か元気そうたった…

看取り介護という言葉を知っていますか?

松原です。 看取り介護という言葉を知っていますか? 私は介護の仕事に着くまで この言葉を知りませんでした。 今年の5月の終わりに 母の体調が悪くなり 私は…病院へ救急搬送するのか? 施設で看取り介護にするのか? 選択をせまられました。 もし、私が介護…

優しい人である必要はない…ユマニチュード研修会その2

松原です 先日のユマニチュード研修会のこと。その1 https://apron2019.hatenablog.com/entry/2022/10/30/104716?_ga=2.221987928.1321151864.16670 今回は、その2 関係性のよくない親子や、 パートナーの場合の ユマニチュード活用についてです。 講師の中…

認知症ケアを学ぶ「ユマニチュード研修会」に参加しました。

松原です。 ユマニチュードとは? フランス生まれの 優しさを届けるケア技術のことです。 高根公民館でオレンジカフェひまわりを 主宰されているNPO法人の 在宅ケア市民ネットワークピュアと 船橋市が協働され 開催された「ユマニチュード研修会」 講師は認…

創立三周年

朝起きて 今日なんかの日だなー と考えていたら エプロンという法人をつくって 登記した日だったことを 思い出しました。 コロナだったし、 三年は あっという間でしたね 「法人」という形態にしたのは 福祉の世界に足を踏み入れることに対し て、これはわた…

「介護のいろは」と「オレンジカフェ」開催しました。

10月22日(土)の10:30より 介護講座「介護のいろは」 認知症って何?認知症予防について をお話ししました。 ご参加くださった方々は ご両親の介護が始まりそうな方。 ご主人の介護をしていらっしゃる方。 ご自身のこれからについて考えるための知識をつけた…

20年後も30年後も、家で過ごしていたい⁉︎その希望叶えるには?

エプロンの介護講座の担当 松原です。 20年後、30年後…私はいくつになるか? あ、80とか90とか? 10年後で、70代か。 あなたは何歳になりますか? 認知症かどうかはさておき 目も、耳も少し衰えがはじまり どこか痛くて、なんともスッキリしない。 言葉が出…

あれから4年、9/28は伝え合う日に…。

松原です。私事ですが、 本日は息子の誕生日。 と、いうことは ちょうど、四年前のこの日に 主人が大動脈乖離で倒れたのだった。 あの日の私は 仕事はお休みで、 介護家族のお話会を開催する予定だった。 さぁ、出かけようとした時に 主人の会社から 電話が…

都会にもエプロンありますか?

こんにちは松江です。 昨日、三軒茶屋に行ってきました。 芸能人が店にいたりして 都会のおしゃれ街 用事のあと 視察と称して二軒ほどハシゴして 見映えの良い おいしいものを食べて来ました。 こんな素敵なインテリアで、 「エプロン三茶店」をやったら 楽…

9月の介護のいろは開催しました。

松原です。 9月の介護のいろは 開催しました。 昨年から 近くの訪問介護の事業所の ヘルパーの方々が 研修の代わりにと 受けに来てくださっています。 今年も前回と今回、沢山の方が ご参加くださいました。 とてもありがたく嬉しいことです。 お仕事をされ…