おはようございます
だちこです
新年度①
息子は今日が始業式
昨夜は「明日からまた頑張る‼️」と寝る前のやり取り、なんだか私に伝えることで自分に暗示をかけているようにも感じました
「頑張らなくちゃ‼️って、いっぱいいっぱいに思わなくても、充分頑張れてるから大丈夫だよ 焦らずゆっくり行こう」と伝えました
今朝は目覚ましで自ら起きてきた息子
朝食後に洗面所で歯を磨いてる途中、水の入ったコップを倒し床に落下
私も隣で洗濯物を取り出すところに遭遇したので、床の水浸しを拭いていると
ハーっと大きなため息
その後ソファーに座り込み
「ついてないなぁ~」と項垂れて
涙ポロリ
キッカケはコップの落下だったけど気持ちは
いっぱいいっぱいだったのだなぁと実感
それでも 途中切り替えて自ら登校していきました
帰ってきたら まずはお疲れ様 頑張ったね~と伝えたいと思います
続く
*****************
エプロンカフェでは毎月
ターコイズカフェ
(不登校の子を持つ親のお話会)
を開催しています
今、不登校でお悩みの方も
不安がある方も
話すことで
何かが変わるきっかけに
なるかも知れません
ターコイズカフェは解決する
場所ではありませんが
きっかけ作りの場所になりたいと
思ってます
同じ悩みを持つ保護者のお話を聞くだけでも、
ちょっと悩みを話すだけでも
終わる頃に少しでも心が軽くなれたら良いなと願っています
予約なくてもふらっと起こし頂くだけで大歓迎です
【ターコイズカフェ】
(不登校の子を持つ親の会)
1,000円(ワンドリンク付き)
場所:エプロン高根公団カフェ
4月9日(土)14時~16時
5月14日(土)14時~16時
6月11日(土)10時~12時
7月 9日(土)10時~12時