apron2019’s diary 

誰もが来やすいカフェを作ることにしました。一般社団法人エプロンのブログ

<年内中止>中川流介護予防教室をスタートします。

一般社団法人介護予防研究会中川さん

セルフメディケーション

という言葉をご存知ですか?

 セルフメディケーションとは、

「自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」

と、世界保健機関(WHO)は定義しています。

 

中川さんは、警察官→教育委員会→不動産会社

という職歴を経て介護の世界に入られ、

その後長きにわたって施設運営や、介護予防教室、シニアの居場所作り、認知症カフェ、介護食の研究など、それはそれは多くのことを実践で学んで来られています。

 

会社の経営は息子さんにお任せし、

悠々自適にと考えていたそうですが、

書類の整理などをしているうちに

「この膨大な情報を捨ててはダメだ。伝えていこう!」

と、一般社団法人介護予防研究会を設立

エプロンで初めてお会いした時も、

「カリキュラムの一切を教えるので、

二年目からはあなたが皆さんに伝えていってください」

と、とにかく伝えて広めてほしい気持ちでいっぱいな方でした。

 

そんな中川さんが作った介護予防教室のカリキュラムは全12回。

一年間でいろいろ学べます。

 

わたしは、市川のお宅に伺って1回目を受講しましたが、

体組成計に乗って自分の体がどんな状態なのかを数値で見たら愕然としました。

ですので、その後は教えられたとおりに

・水分を摂ったり、

・食べ過ぎたり飲みすぎたりしないようにしたり、

・日をまたがずに寝るようにするなど、

初めて本気で健康を意識しています。

 

介護をされる側にいつかなる。

 

その時に病院をいくつも受診しなければならないような体であっては、

子ども達に迷惑がかかる。

今、自分が介護をする側にいて、

病院通いに費やす時間の多さを感じています。

本気でそれを食い止めたい。そう思えました。

まだまだ会いたい人もいっぱいいるし、

行きたいところもやりたいこともたくさんあります。

 

ご高齢の方用の介護予防教室は市などで開催されていますが、

若い(?)うちから参加できるものはありません。

1回たったの1000円で健康が見つめ直せます。

 

わたしは人間ドックのたびにいくつかひっかかって再検査をしたり、

投薬をしてもらったりしますが、もちろんそれも無駄なお金だし、

本当に病気になってしまったら無くすのはお金だけではありません。

 *中川さんみたいに熱弁してしまった(笑)

 

以下の日程で開催します。単発参加もOKです。

※細かい内容は変わることがあるかもしれません

1回目は11月26日(木)です。

参加費1000円 定員10名様

体組成計にのるので、裸足になります。

すぐ脱げる靴下でお越しください。

f:id:apron2019:20201110163454j:plain

中川流介護予防教室カリキュラム

 お申し込みは店頭、お電話047-779-4662

またはフォームからどうぞ。

一緒に健康高齢者をめざしましょう~~

 

P.S

エプロンのごはんも食べていただきたいので

午前中にしています。(笑)

終わったらコロナ対策しつつ

おいしいごはんを食べませんか?

26日(木)は北海道ご膳です。

 

お申し込みお待ちしております。

 

筆:まつえ