apron2019’s diary 

誰もが来やすいカフェを作ることにしました。一般社団法人エプロンのブログ

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

それぞれの生き方。それぞれのタイミング。

介護講座やオレンジカフェで さまざまなことを お伝えしていますが 正直介護に正解はない! と感じることが多いのが本音。 だから、講座でお伝えしたことや ブログで読んだことと違う状況でも 大丈夫! 介護のやり方や どのくらい関わるのかは 人それぞれで…

母を看取って…介護のいろはとオレンジカフェを開催しました!

朝寒く、雨が降る中 介護のいろはにご参加いただき ありがとうございました。 今回は、私の介護の過程と 看取り介護についてお話ししました。 このお話しをするために 私の介護を振り返り 今感じることは… 一人で抱えすぎていたんじゃないの?私。 というこ…

思い出したくないのか?母のこと、わたしのこと。記憶が曖昧すぎ!

土曜日の介護のいろはで 母の看取りのことを お話しするために 今までのことを振り返っていました。 でも、まだ少し 苦しい時があり… 眠れぬ夜もあります。 思い出したくないのか? 記憶がなくなってるのか? あんなに大変で あんなにドロドロで 酷いことも…

早めの介護認定を

いとこめい 従姉妹の子をこう呼ぶそうだ。 母の姉の面倒を見ている 従姉妹めいから電話があった。 「介護認定を受けようと思う」と。 先日叔母は、母同様、 ちょっと足を滑らせ 尻餅をついて、圧迫骨折した。 コルセットで済むと聞いたし 何か元気そうたった…

看取り介護という言葉を知っていますか?

松原です。 看取り介護という言葉を知っていますか? 私は介護の仕事に着くまで この言葉を知りませんでした。 今年の5月の終わりに 母の体調が悪くなり 私は…病院へ救急搬送するのか? 施設で看取り介護にするのか? 選択をせまられました。 もし、私が介護…

優しい人である必要はない…ユマニチュード研修会その2

松原です 先日のユマニチュード研修会のこと。その1 https://apron2019.hatenablog.com/entry/2022/10/30/104716?_ga=2.221987928.1321151864.16670 今回は、その2 関係性のよくない親子や、 パートナーの場合の ユマニチュード活用についてです。 講師の中…